いま流行りのセラミドっていったい何?
セラミドスキンケアの代表ともいえる「ETVOS」のトライアルセットのレビューです♡
乾燥脱却したい方必見(^O^)
目次
【セラミド】って知ってる?

セラミド
最近頻繁に聞くようになった「セラミド」という言葉。
なんだか肌にいいもののようにも思えるけど、実際にはどうなの?という方も多いのが現状です。
「セラミド」・・・人の肌に存在している油分の一種
セラミドは人間の肌に存在し、天然の保湿因子と呼ばれます。
セラミドによって肌の安定が保たれていると言っても過言ではありません。

水分保持機能やバリア機能を担っているので、セラミドが減少すると肌は不安定な状態に陥ります。乾燥を起こしやすくなったり、外的刺激を受けやすい肌になってしまうのです。
もとから肌にある成分ではありますが、年齢やクレンジング等の外的刺激によって「減少」していくので補う必要性が出てきます。
【ETVOS】モイスチャーライン(トラベルセット)

【モイスチャーライン】トラベルセット(¥1,900)
・クリアソープバー10g/モイスチャライジングローション30ml/モイスチャライジングセラム10ml/モイスチャライジングクリーム5g
・乾燥肌向けの保湿重視セット
・2週間分お試し
ETVOSの人気シリーズ「モイスチャーライン」のトライアルキットです。
落とすケアから潤すケアまで1つになったトライアルセットで、セラミドケアしたい方におすすめの内容になっています。
セラミドケアを取り入れてみたいけど、何から始めればいいのか分からないという方は落とすケアから入れるケアまで取り入れてみましょう♡
目指すのは
もっちり濃密うるおい肌
モイスチャーラインは「保湿」に重点を置いたセット内容で、インナードライや乾燥肌向けの内容になっています。
もちろんその他の肌質でも使用はできますが3種類のシリーズ展開があるので、自分に合ったアイテムを使うことでより効果的なケアが可能になります♡
クリアソープバー

保湿成分がギュッと濃縮
だから、つっぱらない
石けん洗顔は汚れの落としやすさの反面、「落としすぎちゃわないの?」という心配を持ちやすい。
だけどこの洗顔は洗いあがりのツッパリ感をなくし、洗いすぎないことに注目した石けん。
洗った時に肌のうるおいを守る処方で、石けん洗顔初心者の方にも取り入れやすいです(‘ω’)ノ
カリ含有石ケン素地、水、スクロース、グリセリン、ソルビトール、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ、フィトスフィンゴシン、グリコシルトレハロース、ポリクオタニウム-51、加水分解水添デンプン、シロキクラゲ多糖体、トレハロース、スクワラン、デシルグルコシド、ベヘニルアルコール、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、エタノール、クエン酸Na
(引用:ETVOS公式サイト)
洗顔だけでなく全身に使えるので、マルチに使いたい方にもGOOD!


モイスチャライジングローション

うるおいバリアで
水分逃さない肌に
肌の保湿にこだわった保湿メインの「化粧水」。
「高保湿」にこだわった成分を配合し、さらに低刺激なことがおおきな特徴です。
なめらかで肌なじみの良いテクスチャーでべたつかず、肌にすっと浸透※。シリコン、パラベン、界面活性剤、鉱物油、合成香料、タール系色素不使用。肌にやさしい低刺激処方でさまざまな肌質の方にご使用いただけます。天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着く香り。(引用:ETVOS公式サイト)
肌の潤いを保つだけではなく、肌の保水力を育てるための化粧水。
テクスチャーもしっとりで、浸透していく感の強いとろみのある化粧水になっています(‘ω’)ノ
そんな素敵な口コミが出てくるなんて、、と思う方も少なくないのですが、あながち信憑性の低いものではないとも思います。
肌質はそれぞれなので合わない方も勿論いますが、使い始めてよかったという声もとても目立つ商品です。
水、グリセリン、ラベンダー花水、プロパンジオール、ジグリセリン、BG、1,2-ヘキサンジオール、ホスホリルオリゴ糖Ca、グルコシルセラミド、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ポリクオタニウム-51、ヒドロキシプロリン、PCA-Na、乳酸Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、α-グルカン、ラベンダー花エキス、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、キサンタンガム、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
(引用:ETVOS公式サイト)
肌の基礎力を高めたいという方は色々なアイテムを重ねつけして保湿力を高めるよりも保湿力の高いアイテムを1~2アイテムにおさえるのがおすすめです(^O^)

私は実際にETVOSラバーなので、化粧水は現品を使い切ったことがあります。
こちらはサラサラとしたタイプの化粧水です。

夜のスキンケアでは、コレだけでも十分に保湿力を感じ、とてもコスパの良いシンプルなケアをしていました!
正規品を定期購入にすると¥3,200を¥2,880で購入でき、送料も無料になります。
モイスチャライジングセラム

・ヒト型セラミド配合の保湿美容液
・植物エキス/植物由来オイル配合
・1本で美容液+乳液の効果
「ヒト型セラミド」をメインに配合した保湿のできる美容液です(‘ω’)ノ
保湿力は美容液+乳液の2つの力があるので、化粧水とこれだけでもOK!
肌の保湿力アップで
脱インナードライ
シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、タール系色素は不使用。肌にやさしい低刺激処方でさまざまな肌質の方にご使用いただけます。天然ラベンダーの穏やかで落ち着く香り。
(引用:ETVOS公式サイト)
低刺激処方で保湿力も高いので、敏感肌の方からも人気があります。
変にべたつきのでないテクスチャーなのに翌朝にはシットリしているという使い心地にリピーターが続出(^^)
秋冬にも物足りなくならない保湿力の高さと、使用感の良さが一押しポイント。
とにかく保湿したいという方におすすめのアイテムです♡
スターターキットから気に入って現品購入する方も多いのがこの製品の大きな特長!
シットリが苦手な方は「さっぱり」の化粧水にこの美容液を合わせるのがおすすめ。
モイスチャライジングクリーム

・ヒト型セラミドをたっぷり配合したクリーム
・オリーブ果実油/マカデミアナッツ油やシアバター配合
・4種のビタミン/9種類の植物エキス配合
砂漠肌もつけて寝るだけで
翌朝ぷるるん
ヒト型セラミドをたっぷり配合したクリームで、しっかり蓋のように保湿をしてくれるのが特徴です(‘ω’)ノ

正規品のものはチューブタイプのものでトライアルキットとは形状は異なりますが、中身は同じものです。
テクスチャーが少し硬めなので「手のひらであたためながらのばす」のがコツ(‘ω’)ノ
口コミでもこの点で少し評価が下がりますが、使い方さえ間違えなければしっかりと少量で顔全体に伸ばせます。
個人的には化粧水・美容液・クリームと3つを使うのは重い気もしますが、コレだけあれば「保湿力」という点では何の心配もありません(‘ω’)ノ
冬の保湿の救世主に♡

ニキビケア・ビタミンC系のスキンケアが好みの方にはこちらがおすすめ♡
まとめ
人気のETVOSは「セラミドケア」のなかでも質が高く価格もおさえられたアイテムばかりです。
トライアルキットの小さいサイズのアイテムは、セラミドケアがどういったものか理解するのにとても便利なセットになっています(^O^)
是非お試しあれ~