シンプルケア

スキンケアを「シンプルケア」に変えてみた経過と肌へのメリット

今回は体験を踏まえた「スキンケア」。スキンケアで何をしてもよくならない…

と悩む女性の皆様にお伝えしたいスキンケアです。

スポンサーリンク

スキンケアはシンプルでいい

前回のブログで「スキンケアの常識」を覆そうということで、基本的な事に触れました!

スキンケアの「方法」「基本」「常識」それ正解? スキンケアの常識 スキンケアの常識・基本だと思っていることは「思い込み」であることが意外と多い。 ...

 

前編で「スキンケアはシンプルでいい」という結論に落ち着いたので、後編ではお肌にとってのベストな考え方「シンプルケア」についてまとめていきます。

「角層」の重要性

スキンケア系のブログでは「角層」の重要性について何度か触れています。

私のリピスキンケア【クリアアップローション】「角層・角質ケア」にはイプサがおすすめやっとスキンケアをまとめる日が来ました(笑) ただスキンケアに関しては「肌質」「生活環境」「つけ方」などなど様々な要因が絡んでくる...

いつも見てくださっている方は重複になる箇所もありますが、掘り下げていきます。

角層の構造

「角層」(角質層)とは皮膚の一番外側の層で、とっても薄い膜です。

 

手で触れることのできる「角層」はたった0.02㎜。これはサランラップ程度の厚み。その下の層は手で触れる事はできません。

肌を構成する細胞は「基底層」から細胞分裂を重ねて最終的に角層へ。約4週間を目安に常に肌は生まれ変わっています。(年齢とともに遅くなります)

角層の構成要素

角層はたった0.02㎜ですが、一番大切なのは「角層」のケアです。

角層は生まれ変わりを経て、役目を終えた細胞の集まり。(だいたい10~20層)

これらの細胞は「角質細胞」といい「NMF」という天然の保湿因子を持っています。

 

写真で見ると黄色が「角質細胞」水色の丸が「NMF」

そして、その細胞の隙間を埋めているのが「細胞間脂質」になります。

写真では見えないけど黄色同士をつなげてくれている存在。

細胞間脂質とは水分と油分が交互に層を作る「ラメラ構造」という形をした非常に重要な存在です。

超超超重要なのはこの「細胞間脂質」の主成分が「セラミド」であるということ。ここが後でとても大切な要素になってきます。

たった0.02㎜ですが、角層はお肌を守るため「バリア機能」を持ち、常に水分を保っています。

色々書きましたが押さえておけばいいのはここだけ!!お肌は「NMF」「細胞間脂質(セラミド)」「皮脂」の3つの保湿成分からなっている。ということだけです。

「シンプルケア」に必要なこと

「シンプルなスキンケア」の極意は「角層」の成分を補って、自己治癒力を手助けしてあげることにあります。

だからこそ「角層」がどんなつくりで、一体何者かを知る必要があったのです。

(読み飛ばしてしまった方は「角層」についてもう一度みてくださいね)実際に「スキンケアアイテム」に置き換えて何を選べばいいのか見ていきましょう!

スキンケアに求める成分

スキンケアに求める成分は超シンプル。

セラミド「ヒト型セラミド」

水分

基本はこの2つだけ。超極端に書くと「水分」と「保湿成分」です。プラスアルファとして、肌の酸化を防ぐ成分(抗酸化成分)を入れてもOK!

私は今「小田切ヒロ」さんの著書「捨てる美容」をもとに「オイル」と「水」でのシンプルケアに切り替えています。

それは一旦おいておきますが、シンプルケアは洗顔後1~2ステップでいいというのが結論です。角層を構成する「セラミド」この補給が何より大切になります。

セラミドの補給

セラミドとは角層を構成する細胞間脂質のひとつです。角層の隙間を埋めて、細胞や水分をつないでおく接着剤のような役割を持ちます。

セラミドできちんと整った肌はバリア機能もしっかりと働き、外部からの刺激を受けにくい肌になります。最近のスキンケアアイテムには「セラミド」をうりにしているものも多くありますよね。

洗顔後には、セラミドを配合した化粧水やオールインワンジェルを塗るだけでおしまい。

これがシンプルケアの内容です。

【乾燥肌】ならセラミド重視♡ETVOS「モイスチャーライン」のトラベルセットをお試しいま流行りのセラミドっていったい何? セラミドスキンケアの代表ともいえる「ETVOS」のトライアルセットのレビューです♡ ...

乳液・クリームは必須じゃない

 

私が実際に取り組んだ内容の中に「乳液・クリーム」をやめた過程があります。

教科書で肌を保護する・水分蒸発を防ぐためと当たり前のように書いてあり、私も行っていたこの2つは必ずしも必要ではない。

これはなぜか。

肌にとってのイチバンの保湿成分は「皮脂」だからです。「皮脂」と聞くとマイナスイメージを持つ人も多いですが、とっても大切!通常の肌であれば「皮脂膜」という保護膜が肌の潤いを逃がさないように守ってくれています。

シンプルケアでは、そこに油分を足す必要は無いという考え方です。

また、本来排出されていくはずの「皮脂」や「角質」「汚れ」などが外に出ていけないという実態もあります。

 

しかし、これには例外あり。

普段の生活が不規則な人や、夜子供の夜泣きでしっかり睡眠がとれないという方は乳液またはクリームの力を借りるのはアリ。

夜寝ている間の「修復時間」が非常に大切なので、この時間が取れない人は外からの「保湿成分」に頼りましょう(^^)/

その時塗るのは乳液かクリームのどちらかで大丈夫です。

私は「乳液」と「クリーム」をやめました。

 

最初は「絶対乾燥するだろう」と恐怖だったこのスキンケア方法も、気づけば自分の皮脂分泌量がアップして、乾燥どころか肌の状態が良くなっていたのです。

目からうろこでした。必ずしも「乳液やクリーム」は必要ないというこの理論は私が一番実感した方法です。

美溶液もどきに要注意

スキンケアでお金をかけるなら「美容液」。

これは私も実際に基準にしていた指標です。

しかし、美容液の実態は意外と悲惨。

それは定義がないからです。

「美容液」として売り出せば、それはもう「美容液」になる。

しかし、角層に効果のある成分はほんとにわずか。

化粧水や乳液と何が違うの!という成分のものなんて山ほどあります。

塗って角層部分に効果のある成分でなければそれは塗っても意味がないに等しい。

よく分からない美容液にお金をかけるなら、もっと他のものに使うのが正解です。

「シンプルケア」にしてみた途中経過

私は、3月から「水」と「オイル」だけのシンプルケアに切り替えました。一緒に「ミネラルコスメ」での肌休めも加えてます。方法は小田切ヒロさんの「捨てる美容」を参考に自分なりの考えも交えながらトライ中。

途中経過にはなりますが、今のお肌がどんな感じか簡単にまとめます(^^♪

(スキンケアの詳しい方法はまた別でまとめますね)

 

みーしゃ
みーしゃ
なにより肌が乾燥を感じなくなった。

これは季節的な問題もありますが、花粉で肌荒れしていたにも関わらずです。毛穴角栓への効果もひしひしと感じています。

 

そしてずっと気になっていた「ニキビ跡」(炎症を起こして色素沈着した箇所)が薄くなって、かなり気にならなくなったことも個人的に嬉しかったこと。

それから、肌の艶感が前よりもでたこと。たった1か月半ですが、かなりの肌変化を実感しています(‘ω’)ノ

(追記:2019年2月現在約1年たちますが何もつけなくても良いくらい肌が安定しています)

日中乾燥することもなくなったし、化粧崩れも減りました。

いやいや、嘘だろ。大げさ。

と感じる方もいるかもしれません。

 

でも、私は肌にいらないものは極力そぎ落としたことで、肌本来の力が生きているんだな本気で感じます。

もし顔中ニキビだらけとかになったら皆さんにお伝えできなかった美容法。切り替えるのは勇気がいりますが、根本的な改善は肌の根本的な変化にも直結します。

「捨てる美容」と「しない美容」の2冊を参考に進めたスキンケアは大成功でした。

まとめ

もしこのブログを読んで「シンプルケア」に興味を持ってくれた方がいたらとっても嬉しいです。

詳しいやり方については書ききれなかったので、次回のブログへとつづきます。

私の"シンプルケア"のやり方「クレンジング&スキンケア」こんにちは美容ライター「みーしゃ」(@misianomakeup )です♡ 今回は私の「クレンジング」と「スキンケア」のやり方につ...

切り替える前に気を付けることや、やり方なども詳しく書いていくので、ぜひご覧くださいませ(*’ω’*)本日もご覧いただきありがとうございまいした!!