今気になるマツキヨブランド【アルジェラン】
中でもクレンジングと洗顔はコスメマニアの間でも話題です。
そこで今回は前回のクレンジングレビューに引き続き、洗顔のレビュー(‘ω’)ノ
プチプラ派の方必見のクレンジングですよ♡
マツキヨブランド【アルジェラン】
View this post on Instagram
マツキヨで話題になったオーガニックコスメブランド【アルジェラン】
自然の恵みで、植物の力で美しくなる。
その豊かさを日本中の女性に届けたい。
そんな思いから生まれたブランドです。
いまコスメマニアの間で話題になっているのが「クレンジング」と「洗顔」。
前回のブログでは「クレンジング」についてレビューしました。

後編の今回は洗顔についてご紹介します(‘ω’)ノ
【モイストフェイスウォッシュ】(¥950)

一番初めに知っておくべきはこれは洗顔という名の「石けん」であるという事。
石けんというと固形のものをイメージされがちですが、こういったタイプでも成分表を見ると石けんである事が分かるものは沢山あります。

【全成分】カリ石けん素地、グリセリン、水、BG、ステアリン酸グリセリル、シア脂、ダマスクバラ花、カミツレ花、オレンジ油、ラベンダー油、オレンジ果実水、ビターオレンジ花水、ラベンダー水、ローマカミツレ花水、タチジャコウソウ花/葉エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、EDTA-4Na、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ポリクオタニウム‐7、トウキンセンカ花エキス、エタノール、オリーブ葉エキス、キュウリ果実エキス、カラメル
カリ石けん素地、グリセリン、水という3つが基剤。
【カリ石けん素地】と水が組み合わさることで石けんとしての機能が生まれます。
脱脂力が強いので、グリセリンを組み合わせることで脱脂力を穏やかにしているのです。
全26成分のうち17の成分が「オーガニック原料」。
なんだか肌によさそう?保湿できそう?
しかしながら成分に含まれる植物エキスや精油は少なからずアレルギーを引き起こす可能性があったり、皮膚刺激になる事もあります。
オーガニック=肌に優しい
という訳ではないのでご注意を。
敏感肌の方や刺激を感じやすい方はできれば避けたい部分。

なんたらエキスやら花の名前みたいなものがたくさん並んでいますが、これらは気持ち程度のものです。
個人的には洗浄料に「保湿」や「皮膚コンディショニング」の成分は重視しません。
クレンジングは何より落とすことが目的で、保湿することが目的ではないから。
これらの成分はあってもなくても肌に大差なし。
むしろ刺激になる事の方が怖いので、あんまり色々入れないで~と個人的には思ってしまいます。
カリ石けん素地(基剤)、グリセリン(基剤)、水(基剤)、BG(皮膚コンディショニング)、ステアリン酸グリセリル(エモリエント剤)、シア脂(エモリエント剤)、ダマスクバラ花(洗浄助剤)、カミツレ花(洗浄助剤)、EDTA-4(キレート剤)、ポリクオタニウム‐7(皮膚コンディショニング剤)、エタノール(原料溶媒)
エキス類の皮膚コンディショニング成分を抜いてみるとこんな感じに。

「ダマスクバラ花」が目に留まり検索してみました。
ダマスクローズは保湿力や抗菌力、ホルモンバランスに働きかける力などがあり化粧品に「ダマスクローズウォーター」という形で配合されることが多いです。
この洗顔には「花弁パウダー」が配合されているんですって!!!
へぇ~(笑)
これが凄く面白いなぁと思いました(‘ω’)ノ
同じく「カミツレ花」も良く聞くカモミールなのですが、パウダー配合です。

このダマスクローズとカモミールが「スクラブ」という形で、古い角質や毛穴汚れにアプローチをしていきます。
純粋な石けんに比べると色々入っていますが、洗浄力的には文句なし♡
シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、動物由来原料、パラフィン、PEG、PG、合成着色料の10項目フリー
精油の「ラベンダー油」と「オレンジ油」を使って香りを出しており、普段無香のもので洗っている私にとってはかなり強烈に感じたので、好き嫌いは分かれそうです。
精油は刺激になる事もあるので、敏感肌の方は少し注意して!!
【モイストフェイスウォッシュ】使用感&レビュー

こちらもチューブタイプの洗顔料なので使いやすくてGOODですね♡

手に出してみるとこっくり、とろーりのテクスチャー。
メイクを落とした後、または朝の洗顔でこのまま顔全体に伸ばしていきます。(※私は泡立てない洗顔を推奨しているので、まだ水は加えていません)
ものすごい粘り感でもったりもったりみたいな感じですかね(笑)
顔全体に馴染ませたら水を少し加えて泡立てていきます。

すーーごーーいーーー
ネットも使わずもっこもこでもったりした泡立ちでビックリしました。
少し泡立ったらそのままぬるま湯でオフ!!
このオフも難しくないのでするっと綺麗に流せます(‘ω’)ノ
さっぱり・しっとり!!
配合されている生シアバターのおかげなのか、ツッパリもなく綺麗に洗顔できました♡
これ口コミでもかなり高評価で、同じアルジェランでもクレンジングの方は意見が真っ二つでしたが、洗顔の方はおおむね高評価。
泡立ち・洗浄力・香り・しっとり感
この4点が大きなポイントとして評価されています。
洗浄力 | ★★★★☆(石鹸ベース+スクラブで高洗浄) |
---|---|
泡立ち | ★★★★★(ネットを使用しなくてもきめ細かく泡立つ) |
香り | ★★★☆☆(かなり香りが強く好みが分かれる) |
洗いあがり | ★★★★☆(ツッパリ感なくしっとり) |
総合評価 | ★★★★☆(高い洗浄力で汚れを落とせる) |
何より大事なのは「汚れをおとせるか」この点です。
その為私は高評価にしました(‘ω’)ノ
勿論石けんの特性上洗浄力が高く、皮脂分泌の少ない乾燥肌さんや敏感肌さんはヒリツキや赤み・乾燥感を感じる可能性もあります。

最初にも記載した「精油」もネックになる1つです。
何か刺激を感じた場合には使用を中止しましょう。
通常の肌タイプの方であれば問題なく使えるかと思います。
固形石鹸に比べるとコスパの面では勝てませんが、この価格帯でこの使用感ならとても良質では?
まだ日の浅いアイテムですが、一度使うとリピーターが続出する洗顔料です(‘ω’)ノ
私も固形石鹸と併用しながら使ってみようと思います♡
まとめ
いま大注目のマツキヨブランド【アルジェラン】
中でも低価格の洗顔とクレンジングからは目が離せません!
是非この機会に使ってみて♡