今話題のキャンメイクの新作コスメ♡
「フルーティピュアオイルリップ」の全色レビューです。
いつものメイクにマンネリを感じている方や、荒れにくいリップが欲しいという方におすすめ(^O^)
【CANMAKE】は新作が大豊作♡
View this post on Instagram
キャンメイクは今年の夏から秋にかけて新作コスメを続々と発売しています♡
魅力的なコスメからトレンドを押さえたイマドキコスメまで種類豊富(^O^)
今回はそんな新作の中から注目の「オイルリップ」をご紹介します♡
いつものメイクにプラスしてみて!
【フルーティピュアオイルリップ】全3色(¥700)

CANMAKEから新作となるシリーズ「フルーティピュアオイルリップ」が10/10発売されました。
今回のリップは「美容オイル」ベースのグロスタイプ。
全3種類の展開で果実のような透け感のある仕上がりが特徴です。

オイルなのにべたつきにくく、唇のふっくら感・ハリ感を出してくれます。
とくにこの塗り心地はさらさらしていて独特(^O^)スルスル塗れちゃいます!
単体で使うと色づきはかなりナチュラルなので、手持ちのリップに重ねて使うこともできます。
リップトリートメント効果で乾燥や荒れからも守って、綺麗なぷるぷる唇をキープ(‘ω’)ノ
01:クリアピーチ

今回唯一の「ラメ無し」でほのかにピンクに色づく「クリアピーチ」。
唇に血色感をプラスしてくれるカラーで、ナチュラルメイクの時のリップとしても使えます。

赤みも控えめなので、どんなリップとも合わせやすく手持ちのリップに「透け感」「ツヤ感」をプラスするのにぴったりです♡

商品の見た目ほど色がつかないので、色づきを期待するとイマイチかも(´;ω;`)

オイルのべたつき感がなくサラッと血色感♡
グロス感が気になる方は唇の中央だけつける使い方がおすすめ!
02:マンゴーパイン

マンゴーとパインような「イエロー」のベースオイルにゴールドラメが入った「マンゴーパイン」。
イエローのリップはくすみを飛ばし血色感を与えてくれるカラー。

単体で使うと素の唇の色を明るく健康的に見せてくれます。

赤みのあるリップに重ねてあげるとニュアンスチェンジできる優れものでもあります。

なんか肌なじみ悪いなあというリップを使った時に重ねると、使いやすくなるかもしれません(^O^)
03:ライチソーダ

今回一番注目なのが青ラメが印象的な多色ラメがたっぷり入った03「ライチソーダ」。
ラメが繊細なので、ギラギラするというよりは艶と立体感を出してくれる1本です。

カラー自体は透明なので素の唇の色を活かすようなリップですが、血色感が欲しい方には物足りないと思います。

このリップはほかの色と合わせたときが一番かわいい(*´ω`*)

写真だと分かりづらいですがもっと全体的に青ラメがキラキラします。
特に同じキャンメイクの「ステイオンバームルージュ」が相性良しです!

青ラメが唇の上でキラキラと光るので、赤リップなどに合わせてもきれいです。
今回の3色の中で一押し!
まとめ
キャンメイクの新作「フルーティピュアオイルリップ」はいつものメイクのニュアンスチェンジをしたり、ナチュラルメイクの時に活躍してくれる1本!
マンネリを感じたときにはちょこっとリップを足してみて(^O^)